いろは組では、平成22年9月25日、中山道鳥居本町のヴォーリスの館(寺村邸)で剪定講習会を開催いたします。
日時 平成22年9月25日(日)9:00~12:00
場所 鳥居本町寺村邸(彦根市鳥居本町664番地)
※駐車場がありませんので、近江鉄道をご利用ください。鳥居本駅(下車徒歩3分)
持ち物 飲み物、タオルは各自でご準備ください。
定員 20名(定員になり次第受付を終了します。)
参加者には、いろは組から傷害保険に加入します。
参加費 彦根市地域創造事業対象のため無料
中山道鳥居本宿の本陣跡に、ヴォーリスが設計した寺村邸があります。中山道沿いで、本陣跡に立てられたヴォーリスの建物には、庭園があります。今回の庭師集団『いろは組』の挑戦は、古い町並みに調和した庭です。
施主の寺村氏が言われています。中山道を歩く人は休憩をするところが無いので、私達の家の庭にちょっと入り、一服できるような庭にしたい。
この施主の思いと、中山道という戦国時代からの街道にある庭園、かつ、洋館のヴォーリスの館の全てが調和する庭を目指します。その庭づくりを地域の方にも、剪定講習会という形で参加していただきたいと思います。
ここ中山道鳥居本宿では、10月3日(日)に『とりいもと宿場まつり』を開催されます。この剪定講習会は、まつりを盛り上げる一環としての開催でもあります。
剪定メニュー
(1)サクラの整枝剪定 (2)マキの剪定講習 (3)下草処理を行い石組みの再発見
講習会終了後は、中山道鳥居本宿を散策してください。
お申し込み
以下のURLから参加申し込みをお願いいたします。